キービジュアル

BLOG 症例ブログ・医療コラム

  1. 堺市北区・北花田・新金岡のインプラント・矯正・歯医者 MYデンタルクリニック ホーム
  2. ブログ
  3. 【堺市北区】インプラント手術は痛い?怖い? 静脈内鎮静(ウトウト麻酔)で眠っている間に終わる治療|MYデンタルクリニック・松永歯科医院

【堺市北区】インプラント手術は痛い?怖い? 静脈内鎮静(ウトウト麻酔)で眠っている間に終わる治療|MYデンタルクリニック・松永歯科医院

【堺市北区】インプラント手術は痛い?怖い?
静脈内鎮静(ウトウト麻酔)で眠っている間に終わる治療|MYデンタルクリニック・松永歯科医院


「インプラント手術が怖い」「痛そう」…そんな不安を持つ方へ

インプラント治療を検討される患者さまから、もっとも多い質問は
**「手術は痛いですか?怖くないですか?」**です。

結論として――
静脈内鎮静法(セデーション)を併用することで、治療中の恐怖や痛みを大幅に軽減できます。

当院では麻酔専門医が管理し、患者さまはウトウト眠っているような状態で、安心して治療を受けられます。
「気づいたら終わっていた」という声も少なくありません。


静脈内鎮静法とは?本当に眠っている感覚になるの?

静脈内鎮静法とは、点滴で鎮静薬を投与し、意識がぼんやりとし、不安や恐怖が軽減された状態で治療を受ける麻酔方法です。

特徴としては:

  • 記憶がほとんど残らない

  • 不安や緊張が消えてリラックスできる

  • 全身麻酔ではなく呼吸は自分で維持できる

  • 治療後は比較的早く覚醒し、歩いて帰宅できる

精神面での負担を減らすことで、治療の成功率にも良い影響があります。


静脈内鎮静が向いている方

✔ 手術が怖い・緊張してしまう
✔ 麻酔注射が苦手
✔ 嘔吐反射(えずき)が強い
✔ 複数本埋入や長時間の手術が必要
✔ 過去の治療経験がトラウマになっている

こういった方にとって、静脈内鎮静法は心身の負担を大きく軽減できる選択肢です。


当院の静脈内鎮静インプラント治療の流れ

  1. カウンセリング・全身診査
     既往歴・服薬状況・血圧・酸素飽和度の確認

  2. 点滴による鎮静開始
     数分でリラックスした眠気が訪れます

  3. 局所麻酔+ガイドシステムで埋入
     ※DIO社ガイド使用で安全な角度・深度を確保

  4. 覚醒・院内休息→帰宅

患者さまの多くは

「いつ手術が始まったか気づかないまま終わった」
と驚かれます。


DIO社のデジタルインプラントシステムを採用する理由

当院では、CTと口腔内スキャンデータを組み合わせた精密シミュレーションが可能なDIOシステムを採用しています。

🔍 そのメリット:

  • 神経や血管を避けた安全な埋入

  • 手術時間の短縮

  • 切開・腫れ・出血量の軽減

  • より自然な位置と角度での補綴設計

静脈内鎮静とデジタル技術の組み合わせにより、「できるだけ痛くない」「怖くない」「腫れにくい」インプラント治療を実現しています。


手術後の回復と注意点

  • 当日の車の運転は避けてください

  • 少し眠気やふらつきが残る場合があります

  • 多くの方は翌日から通常の生活が可能です

副作用は少なく、全身麻酔に比べ身体への負担が少ない治療法です。


費用について

静脈内鎮静法はインプラント治療にオプションとして追加可能です。
事前説明・明朗会計を徹底し、追加費用は発生しません。


まとめ|怖さで諦める必要はありません

「怖い」「痛みが不安」
これらの理由で治療を迷っている方にこそ、静脈内鎮静法は最適です。


📍ご相談・予約はこちら

📞 お電話:072-259-6477
🌐 WEB予約:https://www.genifix.jp/mydentalclinic-caa/s/login/
🏥 MYデンタルクリニック・松永歯科医院(堺市北区)


🦷 この記事の担当医師

松永 泰明(歯科医師)
MYデンタルクリニック・松永歯科医院 院長
インプラント治療、静脈内鎮静法、マイクロスコープ精密治療を中心に、
「痛みや不安に寄り添う歯科医療」を提供しています。

人気のある記事